「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

第61回全国大学ラグビー選手権大会組み合わせトーナメント表 帝京が早稲田にリベンジで4連覇

2025 1/13 16:57SPAIA編集部
帝京大の青木恵斗,ⒸJRFU
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸJRFU

早稲田大を33-15で下し13回目の優勝

第61回全国大学ラグビーフットボール選手権大会決勝が13日、秩父宮ラグビー場で行われ、帝京大が33-15で早稲田大を下して4年連続13回目の優勝を果たした。

帝京大は前半5分に森山飛翔、12分に青木恵斗がトライを決めて14-0と優位に試合を進めた。その後、早稲田大の反撃を許して12点を失い、後半2分に14-15と一度は逆転されたものの、同5分に本橋拓馬のトライで逆転。その後も攻撃の手を緩めず、計5トライを奪って早稲田大をねじ伏せた。

2024年11月3日の対戦では早稲田大に17-48で敗れ、34連勝でストップ。対抗戦Aグループでは6勝1敗の2位となり、リベンジを誓ってこの日の頂上決戦に臨んだ。

試合後のインタビューでは相馬朋和監督も、青木恵斗主将も瞳を潤ませながら喜びを口にした。4年生が入学してから負け知らずだった常勝チームにとって、初めての屈辱を乗り越えた末の4連覇。澄み切った秩父宮の青空に赤いジャージーが最高に映えた。

第61回全国大学ラグビー組み合わせ


【関連記事】
全国大学ラグビー歴代優勝校、帝京大が4連覇で13回目の頂点
【大学ラグビー】帝京「第二の黄金期」はいつまで続くのか…来季は正念場?
早稲田大ラグビー部が大学選手権で優勝したシーズンの成績と監督・主将一覧 最多優勝を誇る栄光の歴史